Wednesday, December 30, 2009

カナディアン・バーガー

先日ランチに入ったパブで発見したメニュー。

メニューの内容から想像するに、どうやら厚切りのベーコン(?見た目はハムでした)がカナディアンなのか?

左のパンの上、茶色に写った肉の上にのっているのが厚切りのベーコンです。美味しそうな写真がとれていませんが、これとっても美味しかったんですよ。

ロース肉で作ったベーコンをカナディアン・ベーコンって言うらしいですね。メニューの記載内容を忘れてしまいましたが、そういうことだったのかな?ほんとはお店の人にきければいいんですが、英語ができず、いつも残念に思っています。


にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ



Sunday, December 27, 2009

電柱

こちらで気がつく、日本との違いのひとつは電信柱です。
日本の電柱によくある、ステップ用の棒の差し込み口がありません。
こちら改修や配線工事があれば、はしご車のような荷台が持ち上がる自動車で作業をしています。経費的には、特殊自動車をそろえる方が高いというのが日本の会社の判断かもしれませんが、作業する人の事故対策を考えれば、ステップで上にあがるのは危険だし、そのほうがよいなぁと思います。
まぁ、もともと地中化がすすんでいてあんまり空中の架線がないし、日本とちがって物が腐りにくいので電柱が古い木製のが多くてステップはつけられないという事情も関係してそうな気もしなくはないんですが。。。



Saturday, December 26, 2009

Boxing Day

今日はセールの日です。
ショッピングモールもすごい人出です。

ただ、やっぱり福袋はないんですよね。。。



クリスマスの飾り付け



Friday, December 25, 2009

クリスマス

メリークリスマス。今日はお店もほとんどお休みで、街は閑散として静かです。

こちらいつもも比較的空いているスケートリンクですが、ほぼ無人です。

明日からはセールでにぎわうんでしょうか?

ちょっと前の日本の元旦みたいです。

Thursday, December 24, 2009

クリスマス・イブのフードコート

カナダのカレンダー上、クリスマス・イブは本来ただの平日ですが今日はさすがに人がすくないです。いつもお昼どきは人であふれる職場のフードコートも閑散としていました。

Muskoka ビールと Creemore ビール

ビール話が続きますが、以前から気になっていたことがあります。オンタリオ州を代表するビールのMuskokaビールとCreemoreビールの缶デザインが似ているのではないかということ。
なんとなくデザインが似ていたように思っていたのですよね。

今回、両方を飲み比べるとともに、缶のデザインを見比べてみました。ちなみにCreemoreはオンタリオ内ではメジャーなブランドと思います。

並べて眺めてみると、両者似てはいるのですが、やっぱり別なデザインでした。意外と印象ってあてにならないですね。Creemoreのほうがやや洗練されているというか、Muskokaのほうが歴史を感じるデザインというか。。。というところ。味は、ほんとに、どちらもおすすめです。うまいです。

ちなみにCreemoreはトロントから車で小1時間ばかりでたどり着く町で作られています。
こちら、醸造所の写真です。Creemoreは比較的メジャーなのですが、醸造所はかなり小さいんですよね。
近隣の町並みを含め、ちょっとした観光スポットになっており、訪れる価値があります。おすすめです。オンタリオだと酒類はLCBOで買うことがほとんどと思いますが、醸造所だとCreemoreの各種ビールがLCBOのいつもの値段よりはちょっとだけ安いのと、Creemore Springs Breweryグッズがいろいろ置いてあるのもいいところです。
ミシュラン的な基準でいえば、CreemoreにBreweryのためだけに旅行に行くほど・・・ではないかもしれないので星2つってところでしょうか?!
Lakes of Muskoka Cottage Breweryも近いうちに是非いってみたいです。

オンタリオ州のビールの奥深さをもっと堪能したいと思っています。



Wednesday, December 23, 2009

バーレーワイン

Barley wine (Barleywine) があります。大麦から作ったワインって
いうことですが、ビールの一種だそうです。
トロントの地ビールのひとつMill Street Brewery ブランド
のを買ってきてみました。トロントの冬を代表する飲み物のひとつ
とも言われました。

ちなみに、アルコール分11%で、本当にワインに近いのだそう
です。ぬるめでちびちび飲むのいいと聞いたのですが、どんななん
でしょうね。
お正月にでも開けようかと思案中です。



ナイター

こちらナイター設備もあって前述のビレッジが美しいです。ただ天然のと降雪機の雪とで視界があまりよくなかったです。

一平ちゃん

カナダでも売っていました。ちょっとうれしい。

スキー場の夕暮れ

ほとんど一日雪でしたが夕暮れ時はうっすらと晴れ、きれいでした。

Monday, December 21, 2009

ブルーマウンテン

やってきました。オンタリオ州内でスキーリゾートというと、ブルーマウンテンが有名です。トロントから北北西に2時間くらい、ハイウェイ400→26とくればすぐです。夏場にもハイキングやスパなどの施設が充実している有名なリゾートになっています。

ウィスラーだとトレンブランなどなどと同じカナダのイントラウェスト社というリゾート開発会社が開発したのだそうで、ヴィレッジとよばれるハウステンボスのようなテーマパーク的な統一感のある町並みが楽しいです。

スキー場としては、ブルーマウンテンは、山というより丘だろうと地元のカナディアンにもいわれてしまうみたいですが。。。日本のスキー場へいくときみたいな山道ということはまったくなく、トロントから平地をたどって、いきなりリゾートについてしまうので、ちょっとびっくりです。わざわざ比較しなくていいんでしょうけれど、関東地方を東京から筑波山麓にアクセスしたらスキーリゾートになっていたっていうようなイメージでしょうか?

ということで、ほとんど平地なので、積雪量は少ないみたいで、降雪機はがんがんうごいていました。



Sunday, December 20, 2009

回転ドア

トロントと日本の街を比べると回転ドアが多いことに気が付きます。
寒さ対策だと思うのですが、日本では、5年前の六本木ヒルズの事故以来、ものすごい悪者になってしまいましたよね。
二重扉より、安全性は低いのかもしれませんが、エコな利点は健在と思います。


Saturday, December 19, 2009

Guu 居酒屋

まだオープンしたばかりですが、噂の居酒屋さんにいってきました。

バンクーバーの有名な居酒屋さんのトロント支店だそうです。しばらく前から噂になり、楽しみにしていました。

こちらメニューが日本の居酒屋風というだけでなく、雰囲気も日本の居酒屋さんのようでした。店員さんも日本人が多く、入店や注文、退店時に大きな声で店員いっせいに声をかけたりと、びっくりしました。お客さんも日本人が多かったのもあって、実は日本にいるのじゃないか?!というくらいの雰囲気でした。

今日は、開店記念メニューで、サッポロのTapビールがジョッキで3ドルしかしません。(やや小さめのジョッキでしたが)

まだオープンしたばかりの影響だと思うのですが、花壇らしきお堀がお店の前にあったりして、

これは、もしや一瞬流しそうめん場?!なんておもってしまいました。

メニューは美味しいし、値段もそこそこリーズナブルです。

なかでも一番うれしかったのは、うにのさしみ!です。よかった!!

また是非行きたいお店です。


ほそく:

トイレの男女別の標識が某有名スターのよく似た?!顔写真なのに、ちょっと笑ってしまいました。




GUU Toronto
398 Church st., Toronto
にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ


実演販売

某ショッピングモールにて、「あと5分後より無料プレゼント、数に限りがあります」「あと2分・・・」「あと1分・・・」というアナウンスが立て続けに流れました。なにやら怪しげですが、エスカレーター右手で無料のプレゼントを配るとかなんとか。無料プレゼントに惹かれていくのも、ちょっと恥ずかしいかなぁと迷いつつも、みに行くことにしました。
これは一種の実演販売のようでした。会場にいた男性が、「とりあえず、無料のプレゼントのものがあるのだけど、無料でたくさんの人に配るためにパッケージや使い方の説明をつけていないので、いまから使い方の説明をはじめます」と、果物の皮をむいたりするプラスチックの道具の説明がはじまり、1個いただきました。ちょっとしたアイディア商品ですが、百均っぽい商品です。
実は、これは包丁の実演販売だったようで、プラスチックを配り終わると、ある包丁がいかにすぐれているかの説明がはじまりました。こんな商売のやり方もあるんだなぁと感心してしまいました。

説明の途中で帰ってきてしまいましたが、以前日本のニュースでやっていた日本での詐欺まがいの販売を思い出してしまいました。高齢者などを中心に無料プレゼントで人を呼び集めて、たしかに無料プレゼントがあるのですが、その後で、なんだか怪しげな石の説明が始まり、高価な石をローンで売りつけるという。。。

もちろん、今回のこれは全うな商売なのだと思います。関係なく連想してしまったということなんですけれども。今回のこれは、カナダだと屋外で実演販売をしても寒すぎて、人が立ち止まらないし、ショッピングモールの人通りの多いところは、自動車会社だとか銀行だとか、大手企業に場所を取られてしまうんでしょうねぇ。

ちなみにこちらの包丁、日本の実演販売(テレビショッピングも含む)のように、飾り切りだとか説明しつつ、トマトがこんなに簡単にきれいに切れるとやっていました。こういう実演は万国共通なのかなぁ。。。なんて思いました。

Honest Ed's

こちら先日焼肉屋さんミガの記事に登場したトロントの老舗ディスカウント・ストアです。いまディスカウントストアというと日本だとドンキホーテになってしまうて思いますが、こちらは昭和のにおいがする感じがします。

Friday, December 18, 2009