Saturday, January 30, 2010

前衛

技術革新すると前衛的な中華まんができる。。。という意味なんで
しょうか?

こちら日本でのひとこまという訳ではなく、もちろんトロントでの
写真です。
トロントは中華系の風物がいっぱいあるのですが、たまーに不思議
な日本語の、もしかしたら日本でも売っているのか
的な物が売っています。昔懐かしのガチャポンですが、ちょっと不
思議な感じです。


にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ



さむい。。。

今晩は今月で一番寒いそうで、たぶん今年一番の寒さかもとか。

Wednesday, January 27, 2010

オリンピックのスポンサー

さっきの記事を書いてからあまり半端な憶測をかいてしまったようで、気になって事実を調べました。
Vancouver五輪の公式ページにスポンサーの一覧がありました。
http://www.vancouver2010.com/more-2010-information/about-vanoc/sponsors-and-partners/
やっぱり、マクドナルドはワールドワイド・スポンサーなので、さすがにティムがスポンサーになるのはむずかしそうですね。なんだか寂しい感じもします。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ





Canadian Donuts

カナダを代表するドーナッツ屋さん?のTim Hortonsが、Canada Donutsというのをはじめています。
食べてみました。メープルリーフの形をした、粒の砂糖 (Sprinkleというらしい)がまぶしてあります。

味は、思ったよりは、甘すぎずおいしく頂けました。メープルリーフのつぶつぶは、ひとつひとつは小さいのでカリカリっとアクセントになっています。で、ドーナッツにかかっている白っぽい砂糖コーティング(なんていうんでしたっけ?)は、練乳みたいな甘さを予想して食べたので肩すかしでした。もちろん、かなーり甘いんですが。ちなみにおひとつ 220 kcalです。(あ、Tim Hortonsは、ミスドとかと違って、ドーナッツは全部おんなじ値段です。)

これってやっぱりオリンピック関係のマーケティングなんでしょうかね?!雪と国旗のイメージって感じがします。
で、オリンピック公式スポンサーっていうとマクドナルドがワールドワイドに展開しているから、さすがのTim Hortonsもスポンサーシップをとれなかくて、ちょっと自分の国をイメージするドーナッツをオリンピックシーズンに向けて作ったのではないかという。。。かなーり憶測が入った話なのですが、勝手に商売は大変だなぁと思いました。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ

Sunday, January 24, 2010

トロントの地ビール

今日は、トロントの地ビールをメモします。思い立って近所にあるビール醸造所の Amsterdam に行きました。トロントは地ビールがたくさんあるのです。

これまでに把握している範囲だけでも、少なくともトロント市内にはmicrobreweryが、4か所あります。

昨年12月23日の記事のMill St(Distillery Districtという観光スポットにあります、一番オシャレなイメージ)、Steam Whistle(CNタワーやRogers Centreの脇にあって比較的、規模も大きい)、Great Lake Brewery(Etobicokeにあるので、こちらは、まだ行ったことがないのですが)そしてAmsterdamです。
もちろん、お店で醸造施設をもっているパブ the 3 Brewers(昨日、行ってしまいました)とか、まだまだ小さい醸造所がありそうです。


こちらは廃屋になった工場の裏にあるので、若干さびれたようなところにあります。


今回、買ったのは最後の写真右のTilted Kilt と、左Porter という銘柄です。
どっちもダークな色合いですが、季節限定商品のTilted Kiltは、Strong Scotch Aleという分類だそうで、アルコール 6.5% とちょっとアルコール高めです。お店のお兄さんにおいしいよ!と勧められて買ってきました。ついでに、かなり、いろいろ試飲もさせてもらってきました。
ここの醸造所は規模も小さいのですが、近所の人がビールをちょこちょこっと買いに来てたり、瓶によって液面の高さが明らかに違って、量がそれぞれちがうようだったり、ラベルが瓶によっては傾いていたり、ちょっとはがれていたりと、ものすごく手作りっぽさ満載です。この辺がMill St. とかSteam Whistleとは違うんですよねぇ。まぁ、そこがここのいいところなんでしょうけど。



しかし、なんでアムステルダムなんだろう?

Amsterdam Brewing Co.
21 Bathurst St
Toronto, ON M5V, Canada

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ

Saturday, January 23, 2010

駐車券

1月始め頃、時間制駐車をしようとしたら、この機械のコイン投入口が凍っていました。ちょっとショック。
駐車料金をクレジットカード払いするのって、なんとなくいやなんですよね。

ところで、日本ではこういうのの券ってパーキング・チケットと呼んだと思うのですが、こちらでparking
ticketというと、駐車違反の罰金の紙のことです。不思議です。


にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ

Tuesday, January 19, 2010

Sponsor

ハイチの大地震、死者を含め大変な災害のようです。自然の怖さを思い知らされます。こちらのトロントのテレビ、新聞も連日紙面を割いて報道が続いています。
ところで、大地震そのものとはすこし離れてしまうのですが、日本とカナダがちがうことを感じさせられるのは、新聞やテレビの記事にハイチ出身の移民の声が取り上げられたり、災害への手助けとしてSponsorのことが載っていたりすることです。
こちらカナダへの移民や就労ビザをとるには、身元引受人という感じなんでしょうか?Sponsorが必要です。災害で困っている人のSponsorになるには?的なコラムがあったりして、移民の国というのを実感します。身近にハイチに親戚や友人がいる住民がたくさんいるのだと実感させられる、こういう報道は移民というのがほとんどない日本ではみないなぁという感じです。ガイジンとしては、どうにもならない話ですが、なんだか今回の地震になにかしなくてはと感じられます。

脱線ですが、移民関連のニュースでもう一件。先日こちらの新聞ではイスラエルでのエチオピア系イスラエル人のデモが取り上げられていました。エチオピア系ユダヤ人、つまりアフリカの黒人のユダヤ教徒のひとたちなのですが、ヨーロッパ系のユダヤ人に比べてイスラエルへの家族の移民に制限があるらしく、その人種差別の訴えたデモだとありました。これもSponsorの問題だと思うのですが、このニュースから、人種差別の問題も考えさせられましたが、たくさんのユダヤ教徒がアフリカ大陸にもいるのだという事実や、そういえばエチオピアにはエチオピア正教会のクリスチャンがいることを思い出し、中東やアフリカ、もしかしたら南欧まで地中海沿岸世界はダイナミックに繋がっているのだなぁと感じたニュースでした。

Skating Rink at Toronto's Nathan Phillips Square

ここのZanboniは他の市営のリンクにくらべ新しいのを使ってる気がする。まぁ、どうでもいいことなんですが。。。

Monday, January 18, 2010

オリンピック・マスコット

ついに!まちなかで、オリンピックのマスコットキャラクター関連商品を見つけました!
前から売っていたのかもしれませんが、やっと気がつきました。。。お店の人に売れ行きはいかがですか?と聞いてみたいのですが、ちょっと気後れして聞けませんでした。


にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ





Friday, January 15, 2010

なんと!?

電話、ケーブルテレビ、携帯の会社から。USBモデムをプレゼント!!かと一瞬よろこびました。。。そんな訳ないか。ともかく意外にもしっかりした印刷で、きちんとUSBの差し込みの形にきりぬかれ、手の込んだDMでおどろいた次第です。まぁ契約はしないけど。

Thursday, January 14, 2010

別世界のような・・・

ご存じのようにトロントはオンタリオ湖畔に位置しています。今年は、暖かい日が続いていて、さほど寒くはないとか。とは言っても、湖岸は雪が残り、凍りついているのですが。。。

1月9日の土曜日、この日、なんと寒中水泳をしている人を発見。うーん、すごいですね。



そうそう、波打ち際が凍っているのって結構すごいです。写真やパッと見ただけだと、わかりらないのですが、よく見ると湖畔の石ころがすなと一緒に凍り付いているって、気がついたときはちょっとしたショックでした。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ






Sunday, January 10, 2010

OTIS

これはたまたま偶然かも知れませんが、個人的にはカナダで目にするエレベータにはメーカー表示がないものが少なくありません。オンタリオ州発行のエレベータの運転許可証は必ず掲げてあるんですが。で、今回よく使ってたエレベータのひとつが修理中のフェンスで、OTIS製だったことが判明。
そういえば、「ニューヨークの恋人」でエレベーターの開発をしているレオポルドが現代にタイムスリップしたおかげでエレベータが故障しまくるってありましたね。で、彼の名前がOTISだと思っていたのですが。。。調べなおしたら、これは記憶違いだったみたいで、レオポルドの執事がOTISって名前だったみたいですね。まぁ、いずれにしてもOTISに関係した小ネタだったんでしょう。
かなり本題から離れましたが、エレベーター会社の名前がエレベーター内にないのはなんでなんでしょうね?

Friday, January 8, 2010

スクーター

先日みかけたスクーター?日本では、たしかシニアカーと呼んでいたかと思います。

けっこう街中でも見るのですが、ベビーカーとかと並んで貸し出しているのに出くわしました。

1日60ドル。高いのか安いのか。。。

ところで、日本にいるころ、欧米は日本に比べて、車いすフレンドリーな街造りがすすんでいるという根拠のないイメージがありましたが、意外とトロントは階段は多いし、鉄道の駅でのエレベーターの設置率は低いし、案外車いすフレンドリーではない感じです。もちろん、以前に書いたみたいに、車いす用のタクシーみたいなバスがあったり、街中で車いすなんかの移動を手伝っている光景は日本より多い印象はあります。



にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ


Wednesday, January 6, 2010

デビットカード

時々カナダで面食らうもののひとつに、ふるーいものが大事に使われているってことがあります。こちらイートンセンターの高級?デパート、デビットカードの端末です。古い電卓のようなセグメント表示にちょっとビックリ。

まぁ、こういう機械が現役だったころには日本ではデビットカードは無かった・普及してなかった気もしますが。

でもちょっとかわいらしい印象も受けます。



にほんブログ村 その他生活ブログ 報告・レポートへ


ごみ箱

トイレでみかけました。うーん、バイオハザードなゴミってなんなんでしょう?鼻血のついた紙?なぞです。蛇足ながら先日でかけたナイアガラの滝周辺の男子トイレです。

にほんブログ村 その他生活ブログ 報告・レポートへ




Tuesday, January 5, 2010

風船

先日ディズニーの「Up」(カールじいさんの空飛ぶ家)を借りてきてみました。
なかなかいい映画でした。こども向けとばかり思っていたのに、最初の30分くらい主人公のひとりのおじいさんの半生にほろりとさせられ、後半の冒険もなかなかです。映画館に足を運ばなかったのがやや残念に思うくらいでした。
写真は10月に見かけた気球です。ちょっと話題にするには古すぎるのですが、ロゴからするとCTVのものだったみたいです。なにか宣伝だったんでしょうかねぇ。。。


にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ