Friday, April 30, 2010
トロント関係のニュース?!
マイケルクライトンの「5人のカルテ」の現代版って感じなんでしょうか?トロント大学の学生が、医学校、研修医となって成長していく短編集のようです。ちょっとおもしろそうです。
ER 研修医たちの現場から (集英社文庫) (文庫) ヴィンセント・ラム (著), 雨沢 泰 (翻訳)
こうしたトロントに住むカナダ人の本が、遠くに日本で翻訳されて売っていると思ったら驚くのと同時に、なんだか頑張らなければなぁという気分になりました。
作者のホームページはこちら。
ランキングに参加中。クリック頂ければ幸いです。
ところで、都知事選などにでておられたあのドクター・中松氏は、いまトロントに来ているみたいですね。彼のブログをみつけ、トロントに来ているということを知りました。なんというか不思議な方ですよね。
ブログを見ていたら、なんだか最近映画もつくられたそうで、下にある映画トレイラーで、まだまだ中年だとおっしゃってます。よくも悪くも、ものすごいバイタリティーでおどろきます。
http://www.youtube.com/watch?v=n_w9XMTJnpM&feature=player_embedded
しかも、イギリスには、この映画映像を使って自分の楽曲のPVにしているひとがいました。
http://broadcast2000.co.uk/
http://vimeo.com/10002406
曲を含めて、このPV好みなのですが、なんだかシュールというか、不思議な空気です。
さて、ブログによれば、ドクター中松の映画はトロントの映画祭で賞をとった(?)のだそうです。今はトロントに来られているそうだし、もしかして、トロントをお好きなんでしょうか?
Thursday, April 29, 2010
おいしい海産物!!
日本でたべるかきに比べると小粒なのですが、かきにこんなに種類があって、こんなに味が違うんだと驚きました。New Brunswickの St. Simon というのが今回食べた中でおいしかったです。甘みがあって、苦味がない感じでした。
数種類注文して食べた後で、どれがどの「かき」かわからなくなったのですが、店員さんに、これと同じのをもう少し食べたいんだけど?といったら、たぶんこれは、St. Simonね!と見ただけで種類を見分けていたのがびっくりしました。ほとんど同じに見えるんですが、店員さんは、見た目でちゃんと見分けられるんですね。
とにかく、どれもおいしかったです!
Oyster Boy
872 Queen St W, Toronto ON, M6J 1G3
http://www.oysterboy.ca/
ランキングに参加中。クリック頂ければ幸いです。
Wednesday, April 28, 2010
palm 買収
かつてPDAで一世を風靡し現在は携帯電話端末の会社になっていたpalmが、HPに買収されるようです。ビックリしました・・・
(そういえば、旧palm OS は日本の会社が買ったんです。もはや商品価値はほとんどなさそうですが、あれ、どうなったんでしょうねぇ。)
いずれにしても最初のPalmもUS roboticsに買収され、さらに3comに買収され・・・と企業規模がおおきくなりつつ、よい製品を作りつづけた伝統もあるわけで、これを機会に飛躍するといいなぁと願っています。
気になる木
Tuesday, April 27, 2010
避難訓練?!
訓練ではなく、たしかに問題はおこっていたようです。
結局のところは、たいしたことは無かったようなのですが、仕事の道具は職場においてきてしまったし、避難後「すくなくとも2時間」はビル内の立ち入り禁止(2時間は間違いだったみたいですが・・・)ということだったので、仕事もできないし、ということで『仕方がない』ので近隣の散策&前からいってみたかった和食屋さんのjapangoに昼食を食べに行くことにしました。
こちら、20席程度の小さなお店でいついっても満席かつ外にまでならんでいるんですよね。
Dundas X Bay の近くです。Dundas通りから長距離バスのターミナルわき、Elizabethで南に下ったところにあります。
うに!うに!
ということで、昼間っから、お寿司を堪能してしまいました。おいしかったです。
お寿司はひとつひとつ上品というか、若干小さめなのと、ちょっとシャリの水っけが多いかなぁと思いました。
お米や味噌汁が美味しい日本食を頂くとホッとします。
japango
122 Elizabeth st.
416-599-5557
ランキングに参加中。クリック頂ければ幸いです。
日本との電話
NOKIAの携帯をしばらく愛用しているのですが、NOKIAの携帯を使う最大の理由は、Skypeが出来るから!といっても過言ではありません。それなのに・・・
NOKIAのSymbianOS向けのSkypeソフトはSkype本体からなかなか出てこないのです。しかたがないので、ずっとFringというSkypeを含めた数種のVoIPに対応するソフトを使っていました。問題は、このFringのソフトがモッサリなことでした。使っているNOKIA端末が古いというのこともあって、たまに通話が途切れたり、音声が遅れたり、起動が遅かったりするのも、全部仕方がないとちょっとあきらめていました。
ところが!実は、Skypeがいつのまにか進化していたんです!
いまさらですが、ベータ版でないSynbian OS向けのSkypeちゃんと発表されていたことをに今日、気がつきました。たしか昨年末にはまだベータ版しかなかったはず。
この正式版、モッサリ感もないし、通話音質もFringよりもずっとよくて快適です。もっと前に気がつけば良かったです。時代はどんどんすすんでるんですね。
http://www.skype.com/intl/en/download/skype/symbian/?status=200
Fringも、Google Chatだとか、MSNやYahooだとかほかのいろんなVoIPやチャットのサービスにも対応して、ひとつのソフトで全部がつかえるのは便利です。
ちなみに、iPhoneでもFringやSkypeは、つかえるそうです。
E-PL1 のライバル?
http://sonyalpharumors.com/
http://japanese.engadget.com/2010/04/26/alpha/
このソニーの新カメラ、マイクロ・フォーサーズ勢には強力なライバルになりそうで、スペックをふくめいろいろな噂が飛び交っています。
E-PL1をつかって思うのは、結局のところこの形式のカメラの最大の利点は動画撮影だと思います。手軽にきれいな動画が撮れるというのが、一番よい点です。
その意味では、今回のこの噂のスペックが本ものだとすると、マイクロ・フォーサーズと比較したときの最大の魅力はフルハイビジョンの1080pかつ高フレームレートの動画がとれるということでしょうか?
(じゃっかん、負け惜しみですが、編集を考えるとAVCHDに対応していない場合、フルハイビジョンの動画を編集するのは大変そうですけれど。これも商品のターゲットになる層では問題ないのかな?)
また、PEN型タイプのミラーレス一眼は写真を撮影する、その点だけではファインダーがないことが、実はやっぱり使いにくいです。うわさでは、ソニーはファインダーは外付けのみということなので、ファインダーがPEN用のVF-2を越える見え味だとか、情報表示のものだったらどうしよう?というのも心配(苦笑)です。もちろんソニーはVF-2形式の電子ビューファインダーは今回ださないという噂もあるみたいなので、この点は安心してもいいのかもしれないですが。(笑)
そのほか、sonyalpharumoursによる仮想スペックによるならば、
画素数/撮像素子サイズ
背面液晶サイズ/画素数
あたりもマイクロ・フォーサーズを越えてくるみたいですね。ただ、この程度の差であるなら、実際の使用にはさほどおおきな差ではなさそうに思います。
いずれにしても本当に楽しみです。
Monday, April 26, 2010
パエリア
火の通り具合もほどよく、シーフードの食感がたまりません。とてもおいしかったです。
パエリア以外にも、蟹のくろけっと?(クリームコロッケみたいでした)やカラマリ、オムレツなどなど、どれもおいしかったです。値段はPearlよりもちょっと高いかな。
Segovia Restaurant
5 Saint Nicholas Street, Toronto, ON M4Y 1W5
(416) 960-1010
ランキングに参加中。クリック頂ければ幸いです。
Sunday, April 25, 2010
イーフー麺
今日、食べることができました。
先週にひきつづき連続での外食ですが、やっぱりPearlはいいお店です。
イーフー麺は、メニューには乗っていないので、注文をする時には身構えていたのですが、けっこうよく注文が入るらしく、イーフー麺といったらすぐOKといわれビックリしました。写真は、ロブスターがのっているもので、1つ$60と高かったのですが、ロブスターなしで注文するとそんなに高いものじゃなかいそうです。実は一緒にいった友人達は、ロブスター抜きではイーフー麺を、よく注文する定番のひとつだそうで、かなり肩透かしでした。
もともとイーフー麺は、中華の麺のひとつで、ちょっとフライした麺という程度の意味のようです。こちら本当おいしいですね。
ちなみにロブスター抜きのほうは、結構魚貝類がいろいろ入っているそうで、そちらもおいしそうです。けっこう値段のはるメニューですが、その価値はあるとおもいました。
ランキングに参加中。クリック頂ければ幸いです。
五木
こどものころ、熊本の五木食品のうどんをよく食べていました。
こちら台湾系スーパーのT&Tの麺売り場をうろうろしていると・・・
あれ!五木うどん!?
ロゴもそっくりなのでびっくりしました。別会社みたいですが、うーん、あんまりに似ているのですが。。。日本語版のwikipediaにも記載されていました。
どうもこちらの五木(Wu-mu)は、台湾で有名な会社らしくT&Tの麺売り場には、こちらのメーカー製のたくさんの種類の麺が売っています。
さて、日本の五木食品は・・・
個人的に懐かしの麺なのはこちら・・・
http://www.itukifoodshop.jp/shopdetail/011000000002/order/
こちらのパッケージ昔からほとんど変わっていないみたいですね。
Saturday, April 24, 2010
Toronto Dollar
今日もまた、セント・ローレンス・マーケットに行ってきました。
今日も、やっぱりSeafood Orzo!!おいしいです。
ところで・・・
ところで、この活動って斜めな方向にながめてしまうと、トロント$での買い物は、受け入れるお店からみると1割引で物品を販売をしたことになるわけですよね。お店の売上という意味では、ほかのお客さんからその分の利益を確保することになりそうです。とすると、この仕組みだとトロント$を使った人が募金したというより、お店あるいはお店のほかのお客さんが募金させられた、ということにもなりかねない・・・ちょっと不思議です。
ランキングに参加中。クリック頂ければ幸いです。
Wednesday, April 21, 2010
事故現場
もう先週の金曜日のことなのですが・・・。
こちら、トロントの繁華街 Yonge X Dundasにほど近い、Yonge X Gould の建物です。
カナダ一(?)のおしゃれな大学のライアーソン大学の敷地に隣接した建物なんですが・・・
壁がくずれたそうです。
シートに覆われているところが崩れたところのようです。
付近の道路(というか歩道?)とお店が封鎖されています。この建物には、秋にオープンしたベルギーワッフルのお店だとか、タイ料理屋だとか、そしてTATAMIという和食屋さんだとかが入っています。全部営業停止みたいですね。どのお店も建物にあわせて、ちょっとシャレた内装も売りにしていたところです。
繁華街だけに、店子の賃料も高そうだし、大損害ですよね。
けが人はなかったということのようですが、怖いですね。
以下ニュースのサイトから
CBC News - Toronto - Toronto building unsafe after wall collapse: official
Tuesday, April 20, 2010
ハイパークの桜 2
ハイパークの桜をまた見に行ってきました。
今日もトロントはきもちのいい天気で、ハイパークについたのは夕方7時でしたが、お花見にたくさんの人が来ているし、花の程度は、ちょうと見頃という感じでした。
カナダでは、公園でお酒を飲むと犯罪になってしまうし、夕ご飯をピクニックでというのもカナダ的でないのか、お弁当を桜の下でたべるような日本的なお花見をしている人はごくごく少数でした。それでも、桜の下を散歩したり写真をとったりとおもいおもいに桜の花を楽しんでいるようでした。
桜の下でおにぎりを食べていると、なんだか日本にいるような錯覚におちいります。
平日の夕方なのに、日本のサクラをみるためだけに、たくさんの人が来ていると思ったら、なんとなくうれしくなりました。
ところで、トロントのハイパークの桜って、英語版のWikipediaでは、sakura (Cherry blossom)や、somei-yoshino(Prunus ×yedoensis)の項目にけっこう大きくとりあげられているます(2010年4月20日現在)。今日始めて知りました。実は北米を代表する桜の名所といってもいいのかもしれません。
こちらは、もともと1959年に日本から寄贈された桜がもとだそうです。
(最初の植樹の際の記念碑)
はじめに送られた桜の数は、2000本だったとか。たしかにかなりの数の桜が満開でした。
近年も何度か植樹がなされているようです。
そのほか、ハイパークの桜関連の見つけたページを以下にメモっておきます。
総領事館のホームページには、さくらプロジェクトとして特集がありました。
http://www.toronto.ca.emb-japan.go.jp/english/sakura/news-current/hanami-2010/hanami-2010.htm
http://www.highpark.org/cherry.htm
さて、日本人にとっていわゆる桜である、「ソメイヨシノ」は園芸用に雑種でできた品種のため、基本的には種子を残すことができず、すべて一本の木のクローンだと聞きます。単一の個体のクローンが、これほどの数で、日本中、トロントや海外にまでも広がっているってすごいですよね。で、もしも、これが人間のクローンだったら・・・って思ったらちょっと不気味になって気持ち悪くなりました。考え過ぎですね。
Monday, April 19, 2010
トロントの高級中華!Pearl
先日はじめて夜にお邪魔してみました。大人数で行ったのですが、料理はおいしくとてもよかったです。
ちょっとおしゃれなショッピングモールのQueens Quayの2階にあります。
こちら、味もおいしいのですが、窓から広がる風景もすばらしく、ランチの飲茶ワゴンの時間はそとに行列ができていることが多いです。
隠れメニューや常連割引もあるとかないとか。一品、$15~50くらいだったと思います。ちょっとだけ街中の中華より高めですが、高級すぎるというわけでもなく、お勧めです。
ところで、こちら、トロント観光ツアーに組み込まれていることもよくあるお店です。で、もともとの名前が
Pearl Harbour-front Chinese restaurant
というので、ウェブだとか、ホテルだとかの日本語ツアー募集に「パールハーバー」と書いてあることがあります。もしかしたら、日本語が母語でない、あるいは日本語の常識がない方が翻訳したのかもしれませんが、ちょっとびっくりします。たしかにそんな名前のお店もありそうですが、もしホントにそんな名前のお店に連れていかれたら、日本人にはおちつかないレストランになりそうですよね。
Pearl Harbourfront
207 Queens Quay W.
416-203-1233
Sunday, April 18, 2010
快晴の日曜日
Saturday, April 17, 2010
さくら
Thursday, April 15, 2010
Wednesday, April 14, 2010
カナダの交通
今朝、交差点で(たぶん)交通量の調査をしているのをみかけました。
日本のみたいなカウンターじゃなくて、なんだかキーがいっぱいついている機械をつかっていてへぇーって思いました。
ところで、カナダの交通の不思議といえば、(全部、今日みかけた光景です)
バス・ターミナル付近で駐禁をとられている路線バスなんかが、あります。この場所はよくバスが駐禁を取られている場所です。ここ一般車両は駐車チケットを買えば駐禁にならない場所なので、なんでバス会社は駐車許可をとらずに、駐禁をとられているのかも不思議です。
道路工事で、
いま道路を掘り返している工事車両のすぐわきに駐車している車があったりします。
この写真は、ちょっとわかりにくいので角度をかえて・・・
うーん、でもわかりにくいですね。遠くから撮ったのでわかりにくいのですが、おくのライトがついている乗用車は、工事中の現場の数m奥に駐めています。明らかに工事関係者ではなさそうな人が乗っていたのですが、工事の交通整理のひとも全く気にしていないようでした。
おおらかなだなぁと思います。にしても、なんとも不思議です。
E-PL1の感想
使いやすいし、他のカメラと比べて大きな不満はなく満足しています。E-PL1以前には、E-410というオリンパスの一眼レフと三洋の Xacti をビデオ兼カメラに使っていたのですが、1台で、よりキレイな写真とキレイなビデオが撮れるようになって、とても満足しています。Xactiを使うことは、ほぼなくなってしまいました。こうした別種のカメラと比較する場合、お勧めはなにを撮るかによるんでしょうけれど、お勧めのカメラだと思っています。
E-PL1の最大の満足点と不満点は、たぶん発色です。
色が気に入らなければRawで撮影して調整するとか、カメラ自体でも撮影時の色についてものすごく細かくパラメーターを設定できるので、やる気になれば追い込めそうです。でも、作品を残そうとか、たいそうなことは思っていないので、そんなことをするのはちょっと面倒です。
Rawでなく撮る場合、E-PL1のデフォルトの発色は、不自然にならないギリギリの線で、若干鮮やか過ぎる傾向になるように、あえて調整されているように思います。他のカメラの写真と見比べると他のカメラの写真がくすんで見えてしまうくらいです。そう思うと、これはいい点です。
もちろん、これはこれでありだと思っているのですが、鮮やかすぎる色がよくない点でもあります。例えば、すこし暗めのシチュエーションでは、赤っぽく写ります。空はこってり青く写ります。不自然ではないようによく調整されているのですが、なんというかわずかに違和感のようなものを感じることもあります。
これを評してコンデジ風の味付けっていわれているようです。でも、オリンパスには、色が濃く写ってその発色にファンがついたカメラがあるそうです。それを、狙っているんでしょうか?
Tuesday, April 13, 2010
車のアイスクリーム屋さん
週末から、気持ちのいい日が続いているトロントです。
といっても、すこし肌寒いのですが・・・・
とうとうアイスクリーム屋さんをオフィス街でも見かけるようになりました。なんだか本当に夏のようです。こちらの車は真新しく、どうやら新車のようでした。
(トロントでは、こうした車が博物館だとか、湖岸だとか人の集まるところに、よく出ています。定番は、ホットドック、ケバブ、そしてアイスでしょうか。トロント大学の構内では、中華だとかのランチメニューの車もでています。)
ところで、日本で焼き芋屋さんは夏はどうしているんだろう?と疑問に思ったことはないでしょうか?こうしたカナダの大型車のアイスクリーム屋さんなんかも、冬はどうしているんでしょうねぇ?
この車をホットドックやケバブ屋さんに改装するのは難しそうでいつも気になります。
(まぁ個人での営業ではなさそうというのがオチのようですが。そういえば、どうも車体に書いてある名前(今回の写真だと後輪の前)は同じようなんですよね。前輪の後ろにあるお店の情報とは別だし、なんか親会社的なものがあるんでしょうか?いつもちゃんとメモってネットで調べようと思いながら忘れちゃうんです。次こそは!)
半旗
金曜日からずっと半旗が掲揚されているトロントです。
ポーランド大統領の事故はびっくりしました。(半旗の意味は多分これですよね?金曜日夕方には半旗だったので、もしかしたら別にも喪に服すような事件があったのかもしれません。)不覚にも月曜日の朝にフリーペーパーの新聞をみるまでポーランド大統領の墜落事故を全く知らなかったので、本当にびっくりしました。はじめは、カチンの森の事件の記事かと思って読み始めたので、なんで大統領が死亡?第二次世界大戦直後にポーランドって共和制だったっけ?大統領夫人と以前話したことのある人のコメント?(いったい何歳なんだ?!)と混乱してしまいました。
びっくりしました。ご冥福をお祈りします。しかし、どうしてもこの事件は、陰謀説がながれてしまいますよね。いろんな意味でタイミングと場所が悪い感じです。
こちら金曜の夕方
こちら今日のお昼、州議会議事堂前です。
分かりにくいですが、今日も半旗です。
不謹慎ですが、トロントで半旗を掲揚していることって実は多い気がします。日本ではそもそも国旗を掲揚するっていうことが少ないし、半旗ってみることが少ないので、なんだか妙に気になってしまうのかもしれません。
そういえば、ダイアナ妃がなくなったときイギリス王室が半旗を掲げるか問題になったと聞きました。もともとイギリス王室では、半旗という習慣がなく、国王がもし逝去しても半旗を掲げることはなかったのだとか。カナダでの半旗の掲揚にはどんな基準があるんでしょうねぇ。
昨年6月にロメオ・ルブラン元総督が亡くなったときも、半旗が掲げられていました。ちょうどマイケル・ジャクソンが一日違いで亡くなったので、不謹慎ですが、半旗ってマイケル・ジャクソンへの弔意?ってジョークがとんでいました。
Sunday, April 11, 2010
Dominion on Queen
今日もいい天気のつづくトロントです。
金曜日に、小雪がぱらついていたのは嘘のようです。さて、こちら気になっていたパブへ。
こちらDominion Squareの角にあるパブです。もともとDominionという名前のビール醸造所だった建物がアパート??だかオフィス?だかに改装されて使われているという由緒ある建物です。
こちらのパブ、前にもブランチに来てみたのですが、普通にダイナーみたいなメニューのあるパブのお昼でした。本日のスープなんかが美味しかったんです。そして
気になっていたのは、日曜日はロカビリー・ブランチということで・・・
おじさん3人で演奏をしてました。11時から3時が演奏時間のようですが、なんだかお昼ご飯をとる以外は、ずっと連続で演奏しているようでした。
食事は、期待していたスープなどはなくて、ブランチ用のメニューになってしまうのは残念でしたが、まずまず美味しかったです。もちろん、Tapビールもたくさんあります。
まだ少し肌寒いですが、今日は外のテラスで食事をしている人もいて、気持ちよさそうでした。
Dominion on Queen
http://www.dominiononqueen.com/main.html
500 Queen St. E., Toronto, ON
(416) 368-6893
Saturday, April 10, 2010
St. Jacobs
今日は、Brewery だけでなく、春の陽気で、ちょっとSt. Jacobsまで足を伸ばしてみました。
アメリカのアーミッシュの人たちともともとは、同じキリスト教の一派といわれるメノナイトの人がいることで有名な町です。市場の野菜やお肉、あるいはアンティークの市場が有名です。
だいたいの時間は、もうすこし天気はよかったのですが・・・
けっこうすごい人出でした。
ところで・・・
Super SEXY!!
Great Lakes Brewery
トロント市のほこる地ビール醸造所、Great Lakes Breweryに行ってきました。
http://www.greatlakesbeer.com/
Gardiner Express WayのIslington近くにあります。直営のお店の店員さんがビールを飲みながら接客をしていたのにビックリしました。(態度が悪いとか、そういうことはないんですが。)購入したのは・・・数銘柄買ってみましたが、こちら
濃いめの黒ビールで美味しかったです。
いちおうこれでLCBOでも売っている(つまりメジャーな)トロント市内のMicro Breweryをすべて訪ねたかなぁと思っています。Tシャツだとかマグだとか、ちゃんと集めておけばよかった。ということで、それぞれまた何度か巡礼する予定です。
Great Lakes Brewery.
30 Queen Elizabeth Blvd.,
Etobicoke, Ontario
M8Z 1L8