Monday, February 28, 2011
SNSとは?
Sunday, February 27, 2011
ニュースになっていたトロント
話題になっていたのは、コンピューターの間違った答えがなんと「トロント???」だったとか。
「USの都市」というカテゴリで、その都市の空港が云々というヒントから都市の名前を推測し、その答えの都市名を含むあらたな質問文を考えて答えるというずいぶん凝ったクイズだったみだいです。なんとも複雑な。
いずれにしても、コンピューターの思考のアルゴリズムによる誤答なんでしょうけれど、いろいろ深読みをしたくなる答えです。
Thursday, February 24, 2011
Tuesday, February 22, 2011
川の上のATM
オタワは世界遺産のリドー運河です。こちら世界最長のアイススケートリンクともいわれるそうで・・・
このところ、少し暖かかったということで一部は閉鎖されているようでしたが、とにかくすごい人出でした。ところで、この凍った運河の上にはビーバーテールやコーヒーショップなども出店している上に、
ATM!Kingston のカフェ
週末は3連休だったオンタリオ州です。凍ったものつながりでオタワのリドー運河をみようと、週末ドライブでキングストンとオタワに行ってきました。
さて、キングストンです。こちらはトロントからはオタワまでの半分ちょっと道のりにあるので、途中によるのにちょうどいいんですよね。お昼ご飯に、以前お友達に紹介してもらいパンがおいしかった Pan Chancho Bakery, Cafe に行こうと思ったら
満席で入れませんでした。そこで「地球の歩き方」にも乗っている
Wednesday, February 16, 2011
Sunday, February 13, 2011
あまいもからいも・・・あまい?!
パイナップルで南国風だから、ハワイって?!なんと安直な・・・というのはともかく、日本に比べるとカナダではハワイアン・ピザが定番の人気メニューになっている気がします。日本だとそんなにメジャーではないですよね?
ハワイアン・ピザを食べながら、カナダで好まれる味って・・・ちょっと考えてしまいました。
カナダの特徴的な味覚のひとつは、甘いものとしょっぱいものを一緒に食べるというのがあるかもしれません。たとえば、塩味のある揚げ物は甘いプラムソース、ベーコンにはメープルシjavascript:void(0)ロップ、あるいはチキンウィングもいわゆるバッファーロ・ウィングのような酸っぱ辛いものではなくて、hotな辛さがありつつBBQソース風の甘味のあるソースが定番です。そういえば、ビールだってホップの香りと甘味が前面に出ているものは多いです。`「あまいもからいも塩のあじ」っていうフレーズを聞いたことがあるんですが、カナダだとあまいもからいも甘い味っていうところでしょうか?
そんなことを考えつつ、学校給食のパイナップル入り酢豚以来、パイナップルがしょっぱい料理に入っているのは若干苦手だったのに、こちらの味覚になれたのか、年を取ったせいなのか、ハワイアンピザ、結構イケるなぁと食べてしまいました。うーん、不思議。トマトソース主体のいわゆるピザソースが入ってないのがイケてる理由なのかもしれません。
追伸;
日本のピザ屋さんの定番、ポテトとマヨネーズ味のピザってこちらに無いんですよね。たぶんマヨネーズとマッシュポテトかなんかを混ぜてペパロニピザに載せれば、そんな感じの味になりそうなんですが・・・。
Saturday, February 12, 2011
Mike Tompkins
アカペラだけでヒット曲を再現!といった感じです。去年から話題になっていたみたいです。いわゆるボイス・パーカッションと歌とで自分の口と声だけでヒット曲(一部の曲はオリジナル?)を演奏というか歌っています。ものすごい完成度です。ホントにすごいです。たとえば、
Teenage Dream & Just the way you are - Acapella Cover - Katy Perry - Bruno Mars - Mike Tompkins
ロンドンの人だそうです。もちろん、ロンドンといっても、オンタリオはカナダのです。背景がうつると、TTCだったり、トロントっぽい都会の様子がうつるのもありました。
で、彼の歌は、実はiTunesで売っています。応援したい気持ちになったことを考えるとiTunesで完成した楽曲を買うべきなんでしょうけれど、でも、はっきりいって彼の演奏はYouTubeの映像付きの方がいいかもです。歌っているときの表情がまた楽しそうで、いいんですよね。
このところ、ラジオなどでカナダ人によるカナディアン・ヒット曲は増えてきていて、カナダのエンターテイメント業界は盛り上がっている気がします。まぁ、個人的な印象な話ではあるんですが・・・。
Friday, February 11, 2011
Thursday, February 10, 2011
001便
航空会社の便名ってどんな風についているのか全く知らないので、あんまり思い入れはないのかも・・・な話ですが、航空会社の1便が日本への便と聞くとエア・カナダにとって日本は意外と思い入れのあるのじゃないかなぁと勝手に想像がふくらんでしまいます。どうなんでしょうね。
ちなみに日本の航空会社だと、ANAの1便が、ワシントンDCから成田、JALのはサンフランシスコから成田行き、スカイマークの1便は羽田から福岡便なんだとか。
余談ですが、アメリカ航空会社ユナイテッド の1便はシカゴからホノルル、アメリカンエアライン AA1便はニューヨークからロサンゼルス、だとか。最近のネットの報道でみていると、日本は内向きといわれて久しいようですが国内便が1便とは、アメリカの方が内向き?!あ、でもJALとANAは海外から日本行きだから、こちらの方が内向き?
(とはいえ、デルタ航空はニューヨークからロンドン便ですが。)Wednesday, February 9, 2011
duck
前から気になっていたフードコートのお店。ふと目の前でこちら「duck」のBBQ Duck の麺をたべているひとがいて、美味しそうなので食べてみることにしました。
なんと!予想よりかなり美味しかったです。
Lo meinともあったので、中華っぽいんですが、スープはいわゆる中華のともちがったクセがあります。醒めてくるとすこーし臭みが前面に出てきてしまって完璧とはいえない感じですが、思ったよりはかなりいい!
こちらCollege Park (College X Yonge)のフードコートはWebのクチコミでみると全般に評判はイマイチなんですが、でもこれはちょっとくせになりそうです。また行こうと思います。
Monday, February 7, 2011
shigoi
ほかにもクマモトだとか日本語っぽい品種はたくさんあります。なので、
てっきり、四国の英語表記のあやまりなんじゃないと思っていたのですが・・・
実は・・・
「至極」だったのでした。
ところで、至極はまだわかりませんが日本語っぽい品種は日本原産のものであるとききます。たぶん一番有名な日本っぽい品種はクマモトなんじゃないかと思っているのですが、これについては都市伝説風な話を聞きます。
第二次世界大戦後、戦争中に日本からの輸出がとまっていた牡蠣を北米へ移入する際、当時もすでに有名だったヒロシマのカキは、原爆やそれにともなう放射能汚染のおそれから北米では敬遠され、当時品質で評価の高かった熊本の牡蠣が輸出されたのだとか。本当なんでしょうか?
少なくとも、今熊本の牡蠣ってあんまり日本では有名じゃないですよね?不思議なはなしです。
Sunday, February 6, 2011
Friday, February 4, 2011
Web版のアンドロイド・マーケット
https://market.android.com/
スマートフォンといわれるiPhoneやアンドロイドの携帯は、いろんなソフトを追加して使えるのが魅力ですが、ソフトの管理は意外と面倒です。
iPhone/iPadだとiTunesというソフトで母艦となったパソコンが重要なんですが、つねに紐付けをしたパソコン(まさに母艦ですね)でないとソフトの管理ができない縛りがあります。おそらく、もともとiPodという音楽プレーヤーが出自ということで、著作権の管理を考えるとこうした管理方法は仕方がないような気もしますが、ちょっと面倒です。
アンドロイドのネット版アンドロイドマーケットはGoogleのIDに紐付けされるだけで、複数の携帯電話をネット経由で管理できるようだし、コントロールするコンピューターは問わない(母艦はない)ので物理的な制約がすくなくて便利そうです。
もちろんメールをはじめ、自分の情報のほとんどがより一層Googleに押さえられているようになってきたのだなぁと思うと不気味な気もします。
ちなみに、最近アンドロイドの携帯でGoogle Readerと接続できるソフトをつかって落語だとか日本のニュースを聞くのにハマっています。画面をみるより携帯でラジオみたいに聞くのは便利なんですよね。ただ、これこそGoogleに趣味をおさえられているようで少し気持ち悪いですが・・・。